- 2021年02月9日
- お知らせ
先日、幼稚園では節分の製作や豆まきを楽しみました!
各クラス、豆まきに向けて 折り紙で豆を入れる”マス”と鬼のお面や衣装を作りました(^^)
節分の飾り付けがされているお部屋もありましたよ♪
年少組さんのマス作りは、折り紙のコップ折りに挑戦!!!
幼稚園での初めての豆まきに向けて準備バッチリです!!
豆まきは、2月3日に行いました!!
製作したマスやお面、鬼の衣装を用意して満面の笑みの子どもたち。
豆が入ったマスを持って園庭に出ると、、、
鬼が登場!!!!!
鬼が来ると「鬼はそとーーー!」と、元気な声で豆を投げていました!
鬼が怖くて泣いている子どももいましたが、周りのお友達が「優しい鬼さんもたくさんいるから大丈夫だよ!」と、
声をかけてあげたり、頭を撫でてあげたりする姿もありましたよ♪
年長組さんは鬼になりきって、年少組さんや年中組さんのお部屋へ遊びに行きました。
豆に見立てた新聞紙を投げられると、「にげろ~!」と、すぐに部屋から出ていく優しい鬼さんたちでした!
たくさん節分を楽しんだ子ども達でした!