わんぱくWeek

  • 2020年07月17日
  • お知らせ

今週の5日間は、「わんぱくWeek」でした!

初日、幼稚園に登園すると、玄関の飾りに目を輝かせる子ども達。

「今日からわんぱくWeekだね!」と、嬉しそうな声がたくさん聞けました。

 

 

 

 

「わんぱくWeek」での様子を紹介していきます!

 

 

【年少組さん】

手作りの釣竿と魚を使って魚釣り大会をしました!

魚は、画用紙にクレヨンで模様を描いたり絵具で色を付けたりと、

クラスによって様々です。

2日目には他クラスの部屋に行き、魚釣りを楽しみました。

「いっぱい釣ったよー!」「やったねー!」と、魚が釣れた喜びを共有する姿もありましたよ♪

 

 

 

      

 

 

 

      

 

 

【年中組さん】

子ども達が自分で考えたお店屋さんを作りました!

画用紙や花紙等、素材を使って食材に見立てています。

最終日には『「わんぱくWeek」で楽しかったこと』を絵に描いて表現しました。

楽しかったことを思い出して、紙いっぱいに一生懸命に描いていましたよ♪

 

 

     

 

 

 

 

     

 

 

    

 

 

 

    

 

 

 

    

 

 

 

    

 

 

 

 

 

 

 

 

【年長組さん】

的あて、ボーリング、もぐらたたき 等、クラスで考えたゲーム屋さんをして遊びました!

部屋には入口や出口の表示があったり、テーマを考えて作った壁面飾りがあったりと

ゲーム屋さんが楽しめるような環境を子ども達自身が作っています。

他学年も年長組さんのゲーム屋さんで遊びましたが、「またあそびたい!」と、

何度も楽しんでいましたよ♪

 

 

 

       

 

 

 

     

 

 

 

     

 

 

 

      

 

 

 

 

また、雨天体操場で、サーキット・スーパーボールすくい・サッカー・おみやげつりして遊びました。

サーキットでは、年少組さんが作ったトンネルも大活躍でした!

「わんぱくWeek」でたくさん体を動かした最終日は、、、子ども達が大好きなパンダ弁当です。

「おいしいね!」と、笑顔でたくさん食べていましたよ♪

 

 

 

 

    

 

 

 

    

 

 

 

 

 

今年度は5日間にわたって「わんぱくWeek」を満喫した子ども達でした。

 

たくさん遊んで楽しかったね!