- 2025年09月30日
- トピックス
🚌 楽しかったよ!ようちえんまつり2025 ≪発表・展示編≫🥁
9月27日(土) ようちえんまつりを行いました🏮
2学期が始まっても残暑が続く中、お友だちと一緒に色んな事に取り組んできました🫶
当日の発表・展示の様子をご紹介いたします 🤗
【年中組】
最初は、たこ焼きうちわをもった年中組さんの登場です🐙
元気にハツラツと「たこやき!なんぼマンボ🎵」
しっとり気持ちを込めて「きっとキセキ🎵」
大きな声と可愛い振り付けで、会場を笑顔いっぱいにしてくれました 🤩
かわいい歌声の後は、おみこしです🤭
”おまつり幼稚園みこし” ”シンデレラの馬車みこし”
”お城と手裏剣みこし” ”果物とお花とお家みこし” とネーミングし
子どもたちの夢と願いをを積み込んだおみこしを、「わっしょい! わっしょい!」「元気にわっしょい!」
園庭中を、おみこしで練り歩いて、おまつりのムードを盛り上げていきました💦
【年少組】
次の登場は年少組さん🍙
『のりのり!おむすびくん🎵』を踊った後、親子競技「おべんとうバス」です🚌
おむすびのお面をつけて、おうちの人とバスに乗って「出発進行!」
平均台を乗り越えて、好きなお弁当のおかずを見つけて、お弁当箱に入れて、ゴールイン🎀
園庭でも、「おべんとうバス」に、お客さんが乗車していました✌
お部屋では、 ”しろくまちゃんのホットケーキ” の絵本の世界です🥳
ホットケーキにナイフを入れて「ハイケーキ(ポーズ)」✌
【年長組】
発表のとりは年長組さんです。
「笑顔がかさなれば🎵」「BINGO🎵」「YUME 日和🎵」ポーズを決めながら歌い上げてくれました👋
そして、かみなりさんの角を付けて ”かみなりだいこ”⚡
さすが、最上級生の年長さん!力強くかっこよく、和太鼓を披露してくれました❣
年長組さんの雄姿に、保護者の方々も「にこにこ!」「ウルウル!」でした😢
【先生??】
幼稚園まつりに、どこから来たのか(子どもたちの疑問??)
アンパンマン、メロンパンナちゃんが駆けつけてくれました🍈
一緒にダンスして、その後で、 ”アンパンチ”🤛ではなく、ハイタッチ🤚
その頃、幼稚園バスさんは、薫英学園の体育館前にお引越ししてお留守ばんです😉